SUZUKIクロスビーのCMが流れるたびに心臓がドキッとしてしまいます。
ほとんどのCMは音量が大きめなものですが、あの音の大きさはちょっと酷いような気がしてきます。
曲はマンボNo.5。別に曲が嫌いなわけじゃないのですが、冒頭の金管楽器の破壊音を強調して爆発させている感じです。
音量で気を引いて注意を向けさせる作戦なのでしょうが、毎回イラっとしてしまうのでイメージ的にどうなの?と思ってしまいます。
HSPの人々や繊細な子ども、心臓の弱い人は毎回恐怖してしまうような音量です。
別に、音楽も、cmの内容も車もメーカーも悪くありません。
音量だけ何とかして欲しいです。
一時期流れなくなったと思ったら最近また復活したんですよね。も〜
※でも、「あのcmが流れるたびに子供達が楽しそうに掛け声をあげます」なんていう意見もありました。いいなあ
繊細な人のために配慮し始めたら何も流せなくなってしまうので難しいところですけども。TV見なきゃ良いじゃん。って言われたりして、、まあそりゃそうなんですけどね。今日も数回びっくりした私です。笑